
2016/10/9 News Letter 【PHUSIKOS(フシコス)】ギリシャだから高品質。|オリーブ品種のおはなし
2016/10/9 News Letter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================
Phusikos’s News Letter
- フシコスのある暮らしをあなたへ -
2016/10/9
======================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://phusikos.jp/
いつもありがとうございます。
エキストラヴァージンオリーブオイル『フシコス』です。
秋を感じる、さんまや栗、松茸がおいしい季節になりました。
みなさまは、秋をお楽しみいただけておりますでしょうか。
店舗の前に置いているオリーブの木は、小さな鉢の中でも
たくさんの果実を実らせ、日々成長しております。
一年中緑色の葉っぱを付ける常緑樹としても魅力的なオリーブは、
日本でもエントランスやお店の店頭でみかける機会がとても
増えてまいりました。
本日は、6,000年も前からオリーブを栽培している
ギリシャの代表的なオリーブの品種についてご紹介させていただきます。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
オリーブの品種
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●ハーディズ・マンモス(Hardys mammoth)原産:ギリシャ
葉は少し丸めで大きく、果実も大型です。
フルーティーな香りのするオリーブです。
実が大きいこともあり、主にテーブル用(塩漬け用)として
利用されています。
●コロネイキ(Koroneiki)原産:ギリシャ
葉は小さく尖っており、果実も小ぶりです。
青いバナナのようなフルーティーな香りのするオリーブです。
オイルの品質はとても高いのですが、果実が小型のため
生産性は低いです。
●カラマタ(Kalamata)原産:ギリシャ
葉は少し丸めで果実は大型です。
ギリシャを代表するテーブル用(塩漬け用)品種で、
オイル用としても高品質なオリーブオイルを生産することが出来ます。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
オリーブは、実が大きい程含油率が少ないため、中型~大型の
オリーブはテーブル用(塩漬け用)として利用され、
小型の実は含油率が多いため、オイル用として利用されています。
オリーブオイルは品種によっても品質に差が生じます。
品質の目安となるのは、酸度と言われ、どのくらい酸化が進んでいるかということです。
スペインのアンダルシア州立研究所で、もっとも酸化しにくい油として
ギリシャの「コロネイキ種」があげられました。
酸度0.8%以下のオリーブオイルは、最も等級の高い
「エキストラヴァージンオリーブオイル」と認められますが
『フシコス』は遥かに下回る酸度0.27%です。
また「コロネイキ種」は、石灰質のギリシャの土壌と
地中海の気候に適しているため、ギリシャ国内の栽培量の約半数を占めます。
「コロネイキ種」は、含油率が高いばかりではなく、
オイルにした場合のオレイン酸の含有率が70%以上あり、
酸化しにくい優れたオイルをつくり出す品種として知られています。
オリーブオイルは精製していないため、酸化防止の働きがある
天然のビタミンEやポリフェノール、βカロテンをそのまま含んでいます。
パンやサラダにかけるだけではなく、加熱することで変質する可能性のある
炒め物や揚げ物にこそ、ぜひ酸化・変質しにくいオリーブオイルをお使いください。
※揚げ物に利用される場合は、200℃を超さない温度であれば
繰り返し(3回~4回程度)ご利用いただけます。
次回は、お客様の声にお応えして
オリーブオイルに漬けこんでできる調味料、保存食、
ハーブのオイルのレシピについての特集です!お楽しみに。
▼商品はこちら▼
http://phusikos.jp/SHOP/97556/list.html
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今日のレシピ ♪♪
▼オイルで煮る、鶏のコンフィ♪
http://cookpad.com/recipe/3355430
手間がかからず、ホロホロに。やみつきになりますよ!
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
みなさまのとっておきのレシピやご感想がございましたら
ぜひこちらまでご連絡くださいませ。
ニュースレターでもご紹介させていただきます。
▼投稿先はこちら
info@phusikos.jp
※[お気に入りレシピまたは感想とお名前]をお書き添えの上
メールをお送りください!
お写真もありましたらご一緒にお送りください。
▼facebookレビューはこちらから▼
http://bit.ly/2cSJr5a
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[ 配送についてのご案内 ]
2016年4月14日以降の熊本県を震源とした地震の影響で
熊本県・宮崎県・鹿児島県の一部でお荷物や郵便物等の
お届けに遅れが生じております。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
少しでも早く安心できる時間が過ごせることを願っております。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
『フシコス定期便(CLUB PHUSIKOS)』
健康は毎日の習慣から。
未来の健康のために使い続けてほしいから
続けるほどにお得になる定期便はじめました!
◯ 難しい決まりは一切なし。
◯ いつでも休止・再開・変更が可能です。
(お電話またはログイン後のマイページより)
◯ 初回から20%OFF!続ける程もっとお得に。
▼詳しくはこちら
http://phusikos.jp/hpgen/HPB/entries/17.html
定期便について疑問に感じられることがございましたら、
いつでもお気軽にフリーダイヤル(0120-503-077)まで
お問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯Did you know…?
明日10月10日は、「空を見る日」です。
長野県の社会文化グループ「信濃にやか」が制定しました。
「天(ten)」の語呂合せです。
秋の夜長、空を眺めながら心をリフレッシュさせる時間を
つくってみてはいかがでしょうか。
リフレッシュする方法が分からない!という方は、
あまり考えることはせず、単純作業(例えば栗の皮むきなど)を
行うことで、自然と脳がリフレッシュされるので、
ぜひ、お試しください。
—————————————————
記念日によって思い出されることや、まったく
縁のなかった事柄に少しでも興味をお持ちいただくことで、
毎日がより楽しく輝かしいものになることを願って。
—————————————————
『フシコス』でおいしく健康的な食卓づくりの
お手伝いができればと願っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・公式facebook https://www.facebook.com/phusikos
・公式Instagram http://instagram.com/phusikos/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お問い合わせ・配信停止をご希望の場合はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※「配信停止」ご希望の方は、下記メールアドレスへ、
タイトル(件名)に「配信停止」と記載の上、
メールをお送りくださいませ。 → info@phusikos.jp
※メール配信停止には、日数を要する場合がございます。
既にご連絡いただいている場合は、何卒ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─ CRETE PSYLLAKIS CO.──────────────┐
株式会社クレタ・シラキス
〒810-0024福岡市中央区桜坂1-3-16
TEL:0120-503-077(平日10:00~17:00)
FAX:0120-880-454(24時間受付)
E-mail:info@phusikos.jp
URL:http://phusikos.jp
店舗営業時間 11:00~18:00 ※日祝を除く
└─────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) CRETE PSYLLAKIS CO. All Rights Reserved